一応ざっと読んでみた

ルベーグ積分に引き続き調子に乗って『多様体の基礎 (基礎数学5)』を(途中まで)一気読み。以前9節ぐらいまで読んでいたので射影空間から先を読んだ。写像のはめ込みと多様体の埋め込みのあたりがよくわからなかった。埋め込みは位相の方で勉強したことがあるのでだいたいわかるけど、はめ込みについては具体例を実際にゴリゴリ勉強しないとイメージが掴めそうにない。1の分割もよく分からずじまい。微分形式については日を改めてきっちりやりたい。これは読んで分かると云うよりは手を動かして体で覚えるものなのだろう。って結局よくわかなかったことだな。でも自分的には大分分かったつもりになっている。