古典力学の数学的方法

また本を買ってしまった。前から欲しかったのだけど、絶版になっていて買えなかった。古本屋で探そうかと思っていたけど、アマゾンのマーケットプレースで簡単に買えた。ほんとに良い時代だ。力学や解析力学の教科書は無数に出ているけど、物理として捉える…

なぜか突然、昔のことを思い出す

大学院の最初の頃の授業(ミクロ経済学)で効用関数がquasi-concave functionであることと無差別集合*1が凸集合であることが同値であることを示せ、という宿題が出て目が点になったことを突然思い出した。しかも、本当に最初の頃の宿題だったと思う。その頃…

海の向こうの論戦

アメリカでも金融危機への対応を巡って論戦が繰り広げられている。面子的には錚々たるものなのに、内容的には日本で行われたものと変わらないのが不思議だ。つまり清算主義とリフレ派が対立している。リフレ派が少数派ではない点が決定的に違うと思うけど、…

『シンメトリーとモンスター』

シンメトリーとモンスター 数学の美を求めて作者: マークロナン,Mark Ronan,宮本雅彦,宮本恭子出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2008/03/19メディア: 単行本 クリック: 10回この商品を含むブログ (8件) を見る読みました。ほとんど何にも分からなかったにも…

経済学の本も山積み

とりあえず今読んでいるのはAllen & Galeの"Understanding Financial Crises"だけど、トイレのお供に読んでるので一日に半ページとかしか進まない。まだ2章の途中。3章からは紙とペンが必要になるだろうから、これまた進まないだろう。僕に必要なのは強い意…

読みもしないのに本ばかり買ってしまう

今日はすごく久しぶりに時間があったので丸の内の丸善でブラウジング。今でも読もうと思っている本が山積みなのに、またさらに3冊も買ってしまった。一つは群論に関する啓蒙書なので近いうちに読むだろうけど、他はどうだろう。毎日1時間と決めて勉強すれば…

円売り介入?

12月の日銀の政策決定会合のタイミングで財務省が円売り介入を始めたような気がするんだけど、気のせいだろうか。

「借金国家と預金国家ではゼロ金利政策の意味は正反対」はトンデモ

借金国家と預金国家ではゼロ金利政策の意味は国民の立場からすると正反対 - 木走日記のブックマークで「これはトンデモです」と書いたら、「理由を知りたい」という人がいたので反応してみる。とりあえず日米の貯蓄率等に関する事実確認については2008-12-23…

コバケン

上野にてコバケンこと小林研一郎指揮によるN響のコンサートに行って来た.知り合いがチケットをくれたので行って来たのだが,こちとらClassicalなぞほとんどわからず,今日の演目も全然知らない曲だった.眠らないようにするので精一杯.豚に真珠とはこのこ…

ルベーグ積分?ルベーグ式積分?

ルベーグ積分入門 (数学選書 (4))作者: 伊藤清三出版社/メーカー: 裳華房発売日: 1963/04メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 25回この商品を含むブログ (10件) を見るルベーグ積分30講 (数学30講シリーズ)作者: 志賀浩二出版社/メーカー: 朝倉書店発売日: …

緊張の初日

バイオリン各部の名称から弓の持ち方など,基本を教わりました.なるほど〜,弓ってこうやってもって,こうやって弾くのか〜,と思いました.「一番安いバイオリンにしてはいい音が出ますね」と言われました.

バイオリン購入

お茶の水の下倉楽器にてお買い上げ.一番安いやつを買った.通常6万円のところを少し傷があるとかで2割引.その他,あご当て(?)とかチューナーとかを合わせて購入.

申し込み

バイオリンを習うべく教室に入会してきた.今週の木曜日から開始.でもバイオリンまだ持ってないよwはやく買ってこないとな.バイオリンのレッスンを横目に見ていたのだけど,それなりに曲を弾けている人でも,あんまり良い音が出ていなかった.道のりは遠そ…

予備校の広告

今日電車に乗ったら予備校の広告に「πが3.05より大きいことを証明せよ」という問題が出ていた.これってモロに日能研の広告のパクリだなぁ.問題は東大の問題らしいが,これを15分とかで解かないといけないのかと思うと,受験って大変だなぁと思う.今の僕に…

久々に

昨晩は久しぶりに数学の勉強をした.しかし,始めてすぐに睡魔に教われて暴睡してしまった orz

柳沢発言

なんで講演会だかなんだかでの発言,それも一部分のみを取り出して集中砲火するってのがわからん.前後の文脈からはそれほど問題な発言とは思えないし.それぞれの立場の人がそれぞれの思惑で攻撃している訳で,そのへんを意識しながらニュースに触れないと…

カスタマイズ

mac

ちょこちょことMacBookのカスタマイズをしている.今日初めて知ったけど,TigerではOSレベルでCapsLockとCtrlの入れ替えができるんだね.ちょっと得した気分.しかもCapsLockキーのLEDも割り当てを変えると点灯しなくなる.さらにことえりでも注目文節の移動…

この線路を降りたら

この線路を降りたら赤や青や黄に願いは放たれるのか この線路を降りたら虹を掛けるような誰かが僕を待つのか この線路を降りたら海へ続く河 どこまでも流れるのか この線路を降りたら全ての時間が魔法みたいに見えるか 今そんなことばかり考えてる なぐさめ…

ガロア理論のテスト 終了

なんとかテスト終了.数学科に入るときに代数・幾何・解析のうち一番興味が持てないだろうと思っていたのが代数なのに,今では一番面白いと感じる.もちろん他も面白いけど.でも結局ガロア理論の核心に触れるところまで授業が進まなかったよ.出だしで不必…

you control:desktop

mac

you control:desktopなる仮想デスクトップツールを試用中.OSXならではのエフェクトで画面が切り替わるのは楽しい.いろいろな用途ごとにデスクトップを用意できるのだが,今までそういう使い方をしたことないのであんまりうまく使えていない.

PowerBookG4 15" → MacBook 黒 

mac

新しいマックへ移行しました.MacBookの黒で,メモリを2GBに増設,キーボードはUSキーボードに変更してます.黒にした理由はBootCampでウィンドウズを使いたかったのでHDDの容量があったほうがいいかな,と思ったのと,黒の方がかっこいいかな,と思ったから…

1つ目終了

とりあえず, 1つ終わった. 気持ちが大分ラクになった. ここ数日ずっと頭痛(おでこのあたり)がひどかったので, 明日医者に行ってみる. 今日の試験が終わるまでは医者に行く気になれなかったので.

もうすぐ卒業なのだけど

1月一杯で期末試験が終わり, 全ての単位が取れれば目出度く卒業と相成る予定. 結局仕事の関係上1回留年を余儀なくされたが, 1回までは想定内だったで, まぁ良としよう. しかし, 内容が難しくなってきているのと, モチベーションが下がり気味なので, 単位の取…

無題

いつのまにかもう年の瀬. またあっというまに一年が過ぎた. この一年で自分はどれだけのことを成し遂げることが出来たのか, どれだけ成長できたのか, 残りわずかな日々で反省しよう.

また風邪

また風邪引いた. 鼻炎, 胃もたれ, 発熱. いつものメニュー. 腰が痛い.

LaTeXでヒラギノを使いたい

TeXでのフォントの取り扱いはイマイチ理解していないくて, 自分が使っているシステムでヒラギノが使われているのかすら分かっていない. そこでちょっと検索してみたところ{informa,computa,evolu}tion: ヒラギノを使う際に注意すべきことというのを発見. ヒ…

LaTeXを使って思い通りの出力を得ようとすること

これはバカげたことだと割り切った方がよいんだよね. いや, mixiでTeX/LaTeXのコミュニティに入っているので, そこで出てくる質問を眺めていての感想.LaTeXというのはマークアップ方式なので論理的な部分にのみ注力して文章を書けることがメリットなワケで, …

Thunderbird 改行の文字数

なんかおかしい. Thunderbirdでメールを作成して送信する, という一連の作業において作成画面での改行の位置と送信した文書の改行の位置は一致しているべきだと思うのだが, これが一致しない.環境設定で一行を70文字とすると, 作成画面では70文字で(自動的に…

PowerBookG4が...

最近ワタクシめのPBG4が調子悪い. 何もしてないのにFinderがCPUを占有してしまう. おかげでファンはなりまくるわ, ちょっとしたウィンドウ操作はもたつくわ, 外部メディアの取り出しは出来ないわ, いろいろ困る.Macの長所として, マシンの移行が容易なことが…

風邪

先週は風邪を引いて3日ほど寝ていた. 熱はそれほどでもないのだけど, 鼻づまりがひどいのと, 胃炎気味で体がボーっとしていた. 内科&耳鼻科の合わせ技で一気に回復した. さすがに医者の出す薬はよく効く. 医者の処方箋無しでこういう薬が使えたら便利だけど,…